このエントリーをはてなブックマークに追加

 不用品回収やゴミ処分で便利屋の選び方は?

スポンサードリンク

不用品回収やゴミ処分の場合、どこに頼んでも作業結果は同じようなものです。
これがクリーニングや修理の場合だと便利屋の腕前によって作業結果が違いますが、処分の場合は持って行ってくれたら、おしまい。

従って、価格重視で便利屋を選ぶことが多いと思います。
一番良い方法は、複数の便利屋に相見積もりを取ることです。

不用品回収の場合、物品リストを明確に伝えることで、メールや電話でも見積もりを取ることができるでしょう。
ゴミ処分の場合、ゴミの分別から依頼するとなると、どれくらいの作業時間が掛かるが分からないため、下見をしてゴミの状態を見てからの見積となるでしょう。

なお、便利屋が引き取りに来る日時を指定しない(便利屋の都合の良い時に来てもらう)ことで、料金を安くしてくれるかもしれせん。

不用品回収やゴミ処分の依頼で重要なのは、一般廃棄物運搬処理業の認可をうけている便利屋に依頼することです。
いくら安いとはいえ、無許可営業の業者に依頼して万が一にも不法投棄されることがないように、十分に気をつけましょう。

目次

1.便利屋とは?
1−1.便利屋ってどんなイメージ?
1−2.便利屋によくある誤解 「本当に何でもできるの?」
1−3.こんなとき便利屋に頼むと便利
1−4.便利屋に頼んではいけないこと
2.便利屋のサービスと料金体系は?
2−1.便利屋のサービスはなぜ分かりにくい?
2−2.便利屋の料金はなぜ高い?
2−2−1.追加料金や別途費用について
2−3.専門業者との違い
2−4.悪徳業者は多い?
3.どの便利屋に依頼したらいいの?
3−1.便利屋の選び方
3−1−1.不用品回収やゴミ処分
3−1−2.片付けや掃除・家事代行
3−1−3.草刈り・庭仕事・雪掻き
3−1−4.引越し・運搬
3−1−5.ハウスメンテナンス・修理
3−1−6.代行・軽作業
3−1−7.害虫駆除・蜂の巣撤去
3−1−8.遠方からの依頼
3−1−9.ゴミ屋敷の片付け・汚部屋の清掃
3−1−10.遺品整理
3−2.問い合わせ時の注意事項
3−3.見積もり時の注意事項
3−4.作業時の注意事項
3−5.支払い時の注意事項
4.もしも事故やトラブルに遭ったら?
5.便利屋と上手に付き合っていく方法
6.まとめ

このエントリーをはてなブックマークに追加